花の好きだった両親の勧めもあり、生け花を習い始めたのが花との関わりの始まりでした。その後、フラワーデザインを学ぶ傍らボタニカルアートに出会い、すっかりその魅力に取りつかれてしまいました。
自然の色の美しさ、植物のつくりの不思議さ等、じっくりと観察することで今まで気づかなかった新しい発見をしたり、綺麗な落ち葉や可愛らしい実を探す楽しみ等…。植物と向き合い作品を仕上げていく時間は、私にとって何物にも代えられないほど大切で充実した時間となっています。
公益社団法人日本フラワーデザイン協会(NFD)講師 | |
生花小原流 二級家元脇教授 | |
1999年11月 | カルチャースクールでボタニカルアートを学ぶ |
2003年11月 | Atelier meme ボタニカルアート教室主宰 |
2004年7月 | NFD宮城県支部主催パーソナルセミナーにて『ボタニカルアート講習会』講師を務める |
2005年1月 | NFD東京支部主催パーソナルセミナーにて『ボタニカルアート講習会』講師を務める |
2005年6月 | NFD大阪支部主催パーソナルセミナーにて『ボタニカルアート講習会』講師を務める |
2008年6月 | 仙台青葉カルチャーセンター ボタニカルアート講師 |
2010年10月 |
泉パークタウン カルチャーセンター ボタニカルアート講師 |